いろいろなメーカーから出ているボールペン。
この記事では、ぺんてるが出している500円以下のボールペンのうち、
油性インクのボールペンについて徹底比較していきます。
なお、比較は実際の見た目(写真付き)、書き心地を中心に行っています。
シリーズごとの比較
Calme(カルム) (ボール径:0.5mm 替え芯:XBXM5H-A /0.7mm XBXM7H-A)
特徴
いろいろなハラスメントがある中で音ハラという言葉も誕生でいます。ボールペンのノック音も気になる人には気になるようで、カルムはそんな人向けの商品です。ノック部分の静音設計により、ノック時のカチカチという音を大幅に軽減しています。また、ノック時の手に感じる衝撃も減っています。
また持つところが革調、かつロンググリップのため、手にしっかりとフィットします。
そして濃く発色のいいなめらかな油性インキを採用しているため、とてもなめらかに書けます。
なお、インクはピクーニャフィールと同じものです。
ビクーニャ フィール (ボール径:0.5mm 替え芯:XBXM5H-A /0.7mm XBXM7H-A)
特徴
ぺんてるの油性インクの代表ともいえるビクーニャシリーズです。
ボールがよく回るように配合された潤滑剤により粘度が低い「ビクーニャインキ」を採用し、なめらか、疲れにくい書き味です。また黒色に関して言えば、その色味も黒味が深くテカリが少ない純粋な黒で、くっきり鮮明です。
クリップ部分は、コイルスプリングを使用したバインダー構造により、耐久性とともにしっかりと挟めます。
書き味ですが、0.5mmは油性インクなのでもちろんなめらかなのですが、それよりも引っかかる感じが強い印象です。また0.5mmというボール径にしては少し細めの線幅にも感じました。
0.7mmは、とてもなめらかです。0.5mmからボール径が少し大きくなっただけでこれほど変わるのかと思いくらいヌルヌル、なめらかに書けます。引っかかる感はまったくありません。
書き比べ
ジェイクラブ(ボール径:0.7mm、替え芯:BKS7H-AD)
特徴
三角軸でしっかりと手にフィットするボールペンです。
書き味ですが、0.7mmというボール径だけあって引っかかり感はなくなめらかに書けます。
ただ、これと言う特徴が感じられませんでした。普通の油性ボールペンです。
.eボール (ドットイーボール)(ボール径:0.5mm 替え芯:BKL5-A /0.7mm BKL7-A /1.0mm BKL10-A)
特徴
インキの量を従来のノック式ボールペンにくらべ1.5倍にしたロング芯を採用しています。そのため筆記量が1.5倍で長く書くことができます。
またグリップ部分も先端まで伸びたロングラバーにより、どの部分を持ってもフィットします。
書き味ですが、0.5mmもとてもなめらかに書けます。上述のピクーニャフィール0.5mmは引っかかり感が強かったのですが、こちらはそういったことはありません。
0.7mmになるとさらになめらかになりますが、0.5mmがもともとなめらかだったので驚くほどの変化はありませんでした。
1.0mmはさらになめらかです。油性インクなので水性インクやゲルインキよりも細く、ノートやビジネス用途にも十分使える線幅です。
書き比べ
ボール径(太さ)による比較
ここでは、油性インクシリーズの中で、同じボール径(線幅)のものを比較しました。
0.5mmの比較
ボール径が0.5mmのボールペンは、ピクーニャ、ピクーニャフィール、.eボールがありますが、ピクーニャとピクーニャフィールは同じ芯のため、ここではピクーニャフィールを比較対象としました。
書いた見た目にそれほどの違いはありません。
書き味は上述してある通り、ピクーニャフィールは引っかかり感が強く、.eボールのほうがよりなめらかです。
どちらがオススメかと言えば.eボールの方です。
0.7mmの比較
ボール径が0.7mmのボールペンは、ピクーニャ、ピクーニャフィール、ジェイクラブ、.eボールがあります。0.5mm同様、ピクーニャとピクーニャフィールは同じ芯のため、ここではピクーニャフィールを比較対象としました。
この中での一番のオススメは、.eボールです。.eボールが一番なめらかに書けました。
ピクーニャフィールもなめらかなのですが、何かかすれるような感じがあります。インクがかすれる訳ではないのですが、気になりました。一方、上の書き比べた文字を見ていただくと何となくわかると思いますが、ピクーニャフィールが一番発色がよく、濃かったです。その方がいいという人にはいいと思います。
ジェイクラブは、これもなめらかなのですが、書き比べると油性インクの粘り気があり重く感じました。また軸の三角構造は握りやすいのですが、少し太めなように思います。もちろん、人それぞれの手の大きさにはよりますが。
1.0mmの比較
油性インクの中で1.0mmを採用しているのは、.eボールだけです。
油性インクシリーズの中での一番のオススメ
これまでの比較を通して、油性インクシリーズの中で一番のオススメを紹介します。
ただ、用途によっても異なると思いますのでボール径を0.5mm-0.7mm、1.0mm以上に分けることにします。
0.5mm-0.7mm
このボール径は、普段使い(仕事用、学習用、家での使用)で使用する場合におすすめです。
比較するのは上述をふまえ、.eボールの0.5mmと0.7mmになります。
そのため .eボール の項目ですでに言及していますので、コメントはそちらを参照してください。
その中での一番のオススメは、.eボール 0.7mmです。
ただ、なるべく細い方がいいという人には0.5mmもいいと思います。
1.0mm以上
大きい文字を書きたい場合(あて名書きなど)です。
このボール径は、.eボール の1.0mmだけです。
油性インクのためか、水性インクやゲルインキと違い1.0mmでも線幅がそれほど太くはありません。そのため、0.5mmや0.7mmと同じように、ノートやビジbネスの用途として使うのも十分にいい選択肢だと思います。
まとめ
ここまで、 ぺんてるが出している500円以下のボールペンのうち、
油性インクのボールペンについて徹底比較してきました。
会社としては何となくピクーニャシリーズを押していると思うのですが、ここでは .eボールが一番のオススメになってしまいました。好みがありますので、是非手に取り、試し書きをしていいものを選んでいただきたいと思います。
以下に、「シリーズごとの替え芯の種類」と「替え芯ごとの対応ボールペン」の表をまとめました。
コメント